基本的にはWebでのサービスを行うことを事業の柱にする。
そのための、開発を進めているのだ。
すでに協力してくれている人も何人かいる。
妻もそうであったが、日本の場合、女性に能力があって、仕事を続けたいと思っていても、子供が出来たり、旦那の仕事の都合でやめてしまうパターンが多い。
こういう人たちのポテンシャルは非常に高いのに、それを活かさないのは大変もったいない。
というわけで、こうした女性に協力してもらっている。
彼女たちの特徴は、
子育て、家事などで、フルタイムの時間は働けない。
通勤は出来ない。
仕事のコミットメントが出来にくい。
でも、
仕事も何かしら続けたい。
スキルが伸ばせるような仕事がしたい。
という人たちだ。
こういう人は一般の企業は雇わないだろう。
出来ることといえば、精々、内職的な仕事をさがしてくるぐらいだろうか。それに目を付けて、仕事を紹介するといって、教材を買わせたり、初期費用を逆に取るような業者もあるぐらいだ。
すでに協力してもらっている人たちは、国外にもいるし、通勤も、勤務時間などないし、出来る範囲で協力してもらっている。
そしておかげで、非常に助かっている。
ビジネスをうまく立ち上げられたら、こういう人たちがもっと有効に働ける環境を提供したいとも思っている。
プログラミング、デザイン、データ入力、デバッグの開発業務から、営業、企画、経理等々、色々なスキルが活かされる。
自分もやってみたいと思う人には、是非参加してもらえればと思う。
【独立準備の最新記事】