2009年11月30日

会社の辞め方 その1

さて、NZへ引越しを決断したので、まずはカナダの会社を辞めなければならない。
ここで私が入社したときの契約に問題があった。
契約書には、3年以内に自己都合でやめた場合、日本からの移住にかかった費用(引越し、渡航費、ビザ関係費用)を返さなければならないという項目があることである。

こちらとしては永住権取れるまで辞めるつもりもなかったし、2年で会社がここまでだめになるとも思っていなかっため、軽くサインしていたのだ。
会社の業績が悪化して、日本向けのサポートチームをどんどんクビ切りしてしまったため、サポート、ドキュメント翻訳、プリセールスなどでほとんど忙殺される毎日であった。
デベロッパとして採用されたのに、これではあんまりだというのが、こちらの不満である。これは、サポート業務やドキュメント業務を軽視しているわけではなく、自分のスキルを活かせない仕事に不満があった。

そんな状況のため、辞めたからといって費用を返せといわれるのは納得できない。
さっさと先に辞めてしまった、ロシア系カナダ人の友人に愚痴ってみた。すると彼からの反応は、

「いい弁護士を紹介してやるよ。その弁護士は、自分の友達がクビになったときに会社から退職金を何か月分も多く取ってくれたんだ。」

私「え、弁護士?弁護士費用って高いんじゃないの?」

「会社からとるから問題ないよ。勝てない勝負はしないらしいし。」

私「なるほど。それは面白い。」

というわけで、早速その弁護士、グラハムにアポイントメントをとって会いに行った。
痩身にびしっと黒のスーツをきめて、うっすらとあごひげをはやした、渋いおやじであった。

私「シニアデベロッパの肩書きで採用されているのに開発以外の仕事ばかりをやらされていて。これは契約違反じゃないですか?辞めたいんですが。」

グラハム「契約の資料を見せてくれるか。」

私「これです。費用を返せというのがあって。」

グラハム「仕事内容については訴えられない。それは会社の権利だから。それに自分で辞めたら、やはり移住の費用は返さないといけないな。」

私「ああ。やっぱりそうですが。」

グラハム「この会社都合でクビになった場合の条項について説明は受けたか?」

私「いえ。ドキュメントにサインしとろ言われただけで。」

グラハム「サインしたときに、カナダの解雇条件のこの項目の内容について知っていたか。」

私「いえ、知りませんでした。」

グラハム「ふーむ。」 
ここでグラハムにやりとニヒルな笑み。

グラハム「勝てるな。やろう。」

まじか。やけに渋いぞグラハム!

つづく
posted by りもじろう at 12:15 | Comment(1) | TrackBack(0) | カナダの生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

引っ越し決断

まずは0. 引っ越しを決断した。
行き先は当初から考えているNZである。

カナダの生活は非常に快適であったし、近所付き合いもよくしてもらった。子供たちも先生や友達ともうまくいっていた。

なのでここでまた移住するというのは大変難しい選択であった。もうこのままオタワで永住するのでもいいかなという考えもあった。
とはいえ、予てからの夢であったNZ移住を果さずして、このまま落ち着いてしまっていいのだろうか、という思いは消えなかった。

選択肢があるうちに一回はNZで生活してみるのもいいだろう。幸いカナダの永住権も取れているので、だめなら戻ってくることも出来る。

それなりに安定した生活をしていると、きっかけがないとなかなか行動できないものだろうが、これが意外に早くきっかけが訪れた。
1. 会社がやばい。

仕事が激面白くなくなってきた。そもそも会社の存亡すらやばい。こうなると、この仕事に固執する必要はない。そこで転職するとなると、カナダで仕事を探すのとNZで探すのとではほとんど差はない。これが一番大きい理由かもしれない。

2. 家がやばい。

木製の窓枠の老朽化が目立ってきてもう一冬越すのがやばくなってきた。かといって家中の窓を窓枠から変えると相当の費用がかかることが判明。さらにゴルフ場沿いというのも思った以上に危ないことがわかった(遅)。となると、とりあえずこの家から脱出したほうがよかろう。

3. オタワ寒すぎる。

-30℃とか、若いうちはまだいいが、歳をとると多分だいぶ厳しいだろう。さらに魚とかの食材に関しても永住の地としてはちょっと寂しいのが見えてきた。老後を考えると永住の地としては難しいのか。いや、今まで暮らした街のなかではトータルには上位なんだけども。

というわけで、他愛もない理由なのだが、とりあえず念願のNZへ引っ越ししようと決断したのであった。

posted by りもじろう at 18:33 | Comment(3) | TrackBack(0) | カナダの生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月15日

引っ越し!

nz01.JPG

更新が随分開いてしまったが、実は引っ越しをしていたのであった。
勿論引っ越し先はNZである。

そのプロセスはこうだ。
0. 引っ越し決断
1. 会社退職
2. 家売却
3. 家具、車売却
4. 引っ越し荷物梱包、コンテナ積み込み、出荷
5. 移動(カナダ->日本)
6. 実家挨拶
7. 移動(日本->NZ)
8. ホテル住まい
9. 車購入
10. 賃貸アパート探し、入居
11. 娘の小学校、幼稚園入学
12. コンテナ荷物搬入     <--今ここ待ち
13. 不動産探し
14. 家購入
15. 荷物梱包、トラック積み込み
16. トラック荷物搬入
17. 家具購入
18. 引っ越し完了!

というわけで、各々の詳細はまた追って書いていこう。


posted by りもじろう at 11:50 | Comment(10) | TrackBack(0) | ニュージーランドの生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。